Greeting

代表あいさつ

これまでの歩みなどを代表よりご紹介

司法書士・行政書士としての歩みや家族信託に取り組むに至った背景、業務に対する姿勢などをお伝えしております。法律の専門家としてだけでなく、一人の人間としてお客様と向き合いながら、信頼関係を築くことの大切さを日々感じております。家族信託はご家族の未来を見据えた大切な手続きであるため、制度の知識だけでなく、お客様の想いや状況を深く理解し、ご提案を行っています。

戸丸 和夫
戸丸 和夫
司法書士・行政書士
生年月日

1962年9月10日

出身

群馬県利根郡

趣味

スポーツ観戦

所属
群馬司法書士会、群馬県行政書士会所属
経歴

1986年 明治大学法学部卒業

1992年 宅地建物取引主任者・行政書士試験合格

2004年 司法書士試験合格

2005年 司法書士・行政書士事務所を開業 認定司法書士・特定行政書士として現在に至る。

ごあいさつ

はじめまして、司法書士・行政書士の戸丸です。

この度は、ホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

当事務所では、相続手続き・不動産登記・遺産承継業務を中心として、皆様に質の高い専門性のある法律サービスを丁寧にかつ迅速に、分かりやすくご提供しております。司法書士・行政書士業務は、コンプライアンスに基づく仕事で、顧客の目線に立って行う事が大切であると考えております。当事務所ではお客様のご依頼を真摯に受け止め、お客様への思いやり・心遣いをもってお役にたてればと、常に思っております。

例えば、当事務所では、従来司法書士が相続登記の相談を受けたが、たった一人の相続人の印鑑をもらえずに、登記をあきらめていたようなケースでも、裁判手続をも使うことによりその目的を達成するといった、他の資格者では成し得ないようなことも「登記」と「裁判事務」のスペシャリストである司法書士ならではの解決に導くお手伝いをしております。